盂蘭盆会餓鬼大法要(お盆法要)

hasu_jhongakuin

 

令和7年8月16日(土)、午前10時より盂蘭盆会餓鬼法要(お盆法要)を行います。

本仏(釈迦仏)への恩、日蓮大聖人への恩、自然国土、社会への恩、有縁の多々方への恩、そしてご先祖への恩、ご一家霊位への恩に感謝の意を奉げ、愛しき方へ愛を奉げ、寄る辺無き悲しき霊位への慈しみを施すお祈りを奉げましょう。

初盆の方、檀信徒の方の先祖供養にお参詣下さいませ。

  • 法要
  • 法話
  • 塔婆供養

※暑さ対策のため、大変申し訳ございませんが一家族一名とさせていただきます
※初盆の方は二名までとさせていただきます

 

【盂蘭盆会とは】
お盆の法要で皆様、家族でご供養いたしましょう。盂蘭盆会は釈迦の十大弟子の一人、日蓮尊者が餓鬼道に墜ちて苦しむ母を供養したことからはじまるものです。諸種の供物を供え餓鬼に施し祖先を参り、お経をあげて、祖先の冥福を祈ることによって、祖先が苦しみから逃れ、仏の国、安楽の世界に安住することを願う日なのです。
自分と祖先、父母姉妹等との関係を改めて考え直し、それらの恩に報する心を養うことが、大切です。報恩感謝のお経を心からお唱えして、ご供養致しましょう。

どうぞお参詣下さいませ。